おはようございます
きょうも素敵な一日を!
今朝はビョウヤナギとともに
今朝はビョウヤナギとともに
農業問題でもことに青果物の流通にフォーカスしています。 生産者、流通業者、量販店、料理人などの実需者対象。 地域活性化のためにソーシアルメディアを活用中。 講演講師、各種調査依頼もお引き受けいたします。メールでお問い合わせください。
おはようございます
前週まで平年の5割高で推移していた大根の相場、高値疲れと暑さによる需要減退で、今週は平年なみまで下げました。
ただし、6月の播種面積は平年よりも少ない上に低温と日照不足で肥大弱く、この先入荷量の急増はありません。
お盆前の需要期に相場が反発、再び高騰する可能性が高いです。
おはようございます
JA福島みらいの主力品種「あかつき」が入荷のピークを迎えています。
平年よりも10日程度前倒しとなっており、最需要期のお盆直前には昨年同様に品薄となりそう。
来週からは中晩生種の「まどか」が、お盆前には晩生種の「川中島」が始まる見込みですが、絶対量不足の解消にはならないでしょう。
おはようございます
ぱっとしない天気が続き梅雨明けが待ち遠しい今日この頃。
ジメジメした気分を吹き飛ばしてくれるのが仕事が終わってからの冷たいビールですね。
ビールといえば枝豆の出番。生育が遅れている県産品の入荷はもう少し先ですが、宮城県産のおいしい「ちゃ豆」が入荷中。
香りがよくて味が濃いコクのある枝豆です。ぜひお試しを!
大石早生が終わりソルダムの入荷が増えてきました。
果皮が緑色のうちに収穫され、見た目はとっても地味。
ところが、果肉は鮮やかなピンク色で、熟すと真っ赤になります。
もともと糖度と酸味ともに強い品種で、よく熟したものは甘みが増し、上品でまろやかな味になります。
見た目と味のギャップが大きな美味しいプラムです。
山形県・尾花沢市で、『尾花沢すいか』の出発式が行われたといいます。
夏場のスイカ生産量が日本一多いスイカですが、
多雨や日照不足が心配されたものの、平年並みの色や大きさ、糖度が維持されており、昨年同様220万個の販売量を目指すとか。
出荷は今月下旬にピークを迎え、9月上旬まで続きます。