2025年10月18日土曜日

弱もちあい

 

                                                         

 



 

 

 

 

 

  

 ソーシアルメディアで青果物流通

 

 

 

 

 

 

 青森合同青果株式会社

 

 

 

 

 

 

 

相場は「弱もちあい」の見通し









 

平年の1割安と低迷しています


 



  





10月になって平年を上回る潤沢な出回りとなっているだいこん。

相場は続落し、高値だった前年の2割安、平年の1割安と低迷しています。

生育、品質ともに良好なため今月いっぱい順調な入荷が見込まれ、この先の相場は価格の低い状態が維持される「弱もちあい」の見通し。

来週からは小売店の店頭価格も下がりそうですので、たくさん召し上がってくださいね!



 














10/18  朝こそすべて! Good morning

                                                                                                                         

 



 

 

 

 

ソーシアルメディアで青果物流通


                                                                                            

 

 

    

朝こそすべて! 「朝聞夕改」
There is only Morning in all things

 

 

 

 

 

ホトトギス(ユリ科)

 


 


 


 


 

 

 
  

きょうはどんな日


冷凍食品の日


神嘗祭(かんなめさい)とは、宮中祭祀の一つで、
五穀豊穣の感謝祭にあたり、
天皇がその年の新穂を天照大神に奉納する儀式が行われる。
また、伊勢神宮でも儀式が行われ、皇室から勅使が遣わされる。
祝祭日の一つで、秋の季語でもある。
 
 
 
 

 

 

 

 
 
 
 
Thanks for watching!
 
 
 
    

 == 畑から台所までが守備範囲 ==

 

 

 

生産はしたものの、いかに販売するかが分からない!

あなたも販売の仕方を学びませんか? 


 
「すばる会員」(年会費24,000円)になりますと、あなたの販売をサポートします。

★「すばる会員」のお申し込みはこちら
 
 
 
 


 #日本農業再生 #青果物流通  #自然栽培


 

 

 

Xはこちら 

 

 












2025年10月17日金曜日

お早めにお求めを

                                                         

 



 

 

 

 

 

  

 ソーシアルメディアで青果物流通

 

 

 

 

 

 

 青森合同青果株式会社

 

 

 

 

 

 

 

毛豆の入荷は
そろそろ終わりです








 

豆漬けされる方はお早めにお求めを

 



 


 





毛豆の入荷はそろそろ終わりです。

豆漬けされる方はお早めにお求めを。

出荷終盤で鞘は汚れてきましたが、肥大も食味も最高潮。

今が一番おいしい時、コクのある深い旨みをお楽しみください。



 













10/17  朝こそすべて! Good morning

                                                                                                                         

 



 

 

 

 

ソーシアルメディアで青果物流通


                                                                                            

 

 

    

朝こそすべて! 「朝聞夕改」
There is only Morning in all things

 

 

 

 

 

フジバカマ(キク科)

 


 


 


 

 

 
  

きょうはどんな日


神嘗祭


神嘗祭(かんなめさい)とは、宮中祭祀の一つで、
五穀豊穣の感謝祭にあたり、
天皇がその年の新穂を天照大神に奉納する儀式が行われる。
また、伊勢神宮でも儀式が行われ、皇室から勅使が遣わされる。
祝祭日の一つで、秋の季語でもある。
 
 
 
 

 

 

 

 
 
 
 
Thanks for watching!
 
 
 
    

 == 畑から台所までが守備範囲 ==

 

 

 

生産はしたものの、いかに販売するかが分からない!

あなたも販売の仕方を学びませんか? 


 
「すばる会員」(年会費24,000円)になりますと、あなたの販売をサポートします。

★「すばる会員」のお申し込みはこちら
 
 
 
 


 #日本農業再生 #青果物流通  #自然栽培


 

 

 

Xはこちら 

 

 











2025年10月16日木曜日

じわじわ減少

                                                         

 



 

 

 

 

 

  

 ソーシアルメディアで青果物流通

 

 

 

 

 

 

 青森合同青果株式会社

 

 

 

 

 

 

 

夏の高温干ばつによる
品薄高が長期化







 

 

移動競売コーナーの青森県産トマト


 


 

 





移動競売コーナーの青森県産トマトもじわじわと減ってきました。

夏の高温干ばつによる品薄高が長期化しており、10月になっても平年を2~3割上回る堅調な相場が続いています。

高値疲れから荷動きは鈍いものの、後続産地の出荷が本格化するまでは相場強もちあい。



 

 

  














10/16  朝こそすべて! Good morning

                                                                                                                         

 



 

 

 

 

ソーシアルメディアで青果物流通


                                                                                            

 

 

    

朝こそすべて! 「朝聞夕改」
There is only Morning in all things

 

 

 

 

ヨドリバナ(キク科)

 


 


 

 

 
  

きょうはどんな日


世界食料デー


国際連合食糧農業機関(Food and Agriculture Organization:FAO)が
1981年(昭和56年)に制定。国際デーの一つ。
英語表記は「World Food Day」。
 
 

 

 

 

 
 
 
 
Thanks for watching!
 
 
 
    

 == 畑から台所までが守備範囲 ==

 

 

 

生産はしたものの、いかに販売するかが分からない!

あなたも販売の仕方を学びませんか? 


 
「すばる会員」(年会費24,000円)になりますと、あなたの販売をサポートします。

★「すばる会員」のお申し込みはこちら
 
 
 
 


 #日本農業再生 #青果物流通  #自然栽培


 

 

 

Xはこちら 

 

 










2025年10月15日水曜日

食感がたまらない

                                                         

 



 

 

 

 

 

  

 ソーシアルメディアで青果物流通

 

 

 

 

 

 

 青森合同青果株式会社

 

 

 

 

 

 

 

紅紫色の食用菊「延命楽」






 

 

食用菊「延命楽」

 



 

 

 




青森では「もってのほか」と呼ばれる淡い紅紫色の食用菊「延命楽」。

「紅もって」「もって菊」「かきのもと」など地域によって呼び名は異なります。

花びらが筒状になっているため、加熱後もシャキシャキ、クキクキした歯ごたえの良さを楽しめます。

さっと茹でてポン酢をかけまわして食べると最高。

 



 

 

  

 















10/15  朝こそすべて! Good morning

 

                                                                                                                          

 



 

 

 

 

ソーシアルメディアで青果物流通


                                                                                            

 

 

    

朝こそすべて! 「朝聞夕改」
There is only Morning in all things

 

 

 

 

 

シオン(キク科)

 


 


 


 

 

 
  

きょうはどんな日


農山漁村女性のための国際デー


女性の地位向上を目的とする国連機関「UNウィメン」(:UN Women)により
2008年(平成20年)から実施。
国際デーの一つ。英語表記は「International Day of Rural Women」。 
 

 


 



 

 

 
 
 
 
Thanks for watching!
 
 
 
    

 == 畑から台所までが守備範囲 ==

 

 

 

生産はしたものの、いかに販売するかが分からない!

あなたも販売の仕方を学びませんか? 


 
「すばる会員」(年会費24,000円)になりますと、あなたの販売をサポートします。

★「すばる会員」のお申し込みはこちら
 
 
 
 


 #日本農業再生 #青果物流通  #自然栽培


 

 

 

Xはこちら 

 

 

 

 

 

 









2025年10月14日火曜日

秋田県生まれのリンゴ

                                                         

 



 

 

 

 

 

  

 ソーシアルメディアで青果物流通

 

 

 

 

 

 

 青森合同青果株式会社

 

 

 

 

 

 

 

秋田市の千秋公園から
命名されたとか






 

 

 

「ふじ」に似た味わいの「千秋(せんしゅう)」


 

 




 



「ふじ」に似た味わいの「千秋(せんしゅう)」は秋田県生まれの中生種。

秋田市の千秋公園から命名されたとか。

ややくすんだ紅色で花落ちのくぼみが浅いのが外見上の特徴。

甘酸のバランスがとれ果肉は硬くパリッとしています。

育種親としても優秀で、秋映や未希ライフの種子親、

きおうやシナノゴールドの花粉親です。

 



 

 

  

 














10/14  朝こそすべて! Good morning

                                                                                                                          

 



 

 

 

 

ソーシアルメディアで青果物流通


                                                                                            

 

 

    

朝こそすべて! 「朝聞夕改」
There is only Morning in all things

 

 

 

 

 

 

ユウゼンギク(キク科)

 


 


 

 

 
  

きょうはどんな日


鉄道の日


日本国有鉄道が1922年(大正11年)に「鉄道記念日」として制定。

 

 



 

 

 
 
 
 
Thanks for watching!
 
 
 
    

 == 畑から台所までが守備範囲 ==

 

 

 

生産はしたものの、いかに販売するかが分からない!

あなたも販売の仕方を学びませんか? 


 
「すばる会員」(年会費24,000円)になりますと、あなたの販売をサポートします。

★「すばる会員」のお申し込みはこちら
 
 
 
 


 #日本農業再生 #青果物流通  #自然栽培


 

 

 

Xはこちら