出世魚で縁起が良いブリ
本日は、今が旬のブリをご紹介。
体長1メートル程度の回遊魚で、成長するにつれ呼び名が変わる出世魚として有名です。
地方によって違いがありますが、関東ではワカシ→イナダ→ワラサ→ブリ、関西ではツバス→ハマチ→メジロ→ブリと呼ばれます。
養殖が盛んで、年間を通じてお店に並びますが、天然物の旬は脂が乗る冬で、特にこの時期は「寒ブリ」と呼ばれ、珍重されています。
また、出世魚で縁起が良いとされることから、北陸や西日本では年末年始によく食べられており、お歳暮として送る習慣があったり、雑煮の具にしている地域も。
担当Gの地元は九州北部で、今年も正月に帰省した際には、ブリが入った雑煮をいただきました。
照り焼きやブリ大根にしてもおいしいですが、寒いこの時期の担当Gのおすすめは、ブリしゃぶ。
しめにうどんを入れたり、雑炊にしても絶品です。
0 件のコメント:
コメントを投稿