2022年5月27日金曜日

美味しい野菜とは「農法」ではなく「技術」

 

 


 

 

 

 

 

 美味しい野菜とは「農法」ではなく「技術」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

きびと月の畑@kibi_tsukiさんから



自然農や自然栽培だから美味しい野菜かというと違う。

例えば、レタスは植え付け時期を間違えたら苦くて食べれない。

ナスは栄養状態が悪いと皮が硬くて食べれない。

在来種に多い華南系胡瓜も、生食に向かないので食べ方を間違たら不味かったりする。

美味しい野菜は「農法」ではなく「技術」と思う。 







0 件のコメント:

コメントを投稿