「すばる会員」入会のご案内
青森合同青果株式会社
大根のあられってご存知ですか?
津軽地方のお墓参りで忘れてはならないのが「あられ」。
大根を5ミリ角の賽の目切りにしたものです。
お椀一杯ぐらいをお米の代わりにお墓に撒きます。
なぜ大根なのか、なぜお墓に撒くのかは私にもわかりません(汗)大根の相場が高騰した年は、画像の「加工大根」があられ用として店頭に並んだこともありました。
「加工大根」は「カット大根」とも呼ばれ、出荷規格から外れた規格外品の頭と尻尾を切り落としたもの。大根おろしやサシミのツマなどに用いられます。
曲がり、キズ、ヒビ、ワレなど外見上の難はあるものの、皮をむいて使う分には全く問題ありません。
時期によって変動しますが、当市場では全入荷量の5~15%を占めています。
0 件のコメント:
コメントを投稿