ソーシアルメディアで青果物流通

黒砂糖を振りかけたような
黒い果肉の「紀の川柿」
|  | 
| 紀の川柿 | 
黒砂糖を振りかけたような黒い果肉の「紀の川柿」。
たねなしの渋柿を木にならせたまま一つずつ袋掛けし、
アルコールで渋を抜いた樹上脱渋柿です。
収穫までの日数が長くなり、完熟させることで甘みが飛躍的に増します。
黒く見えるのは渋のもとであるタンニンが固まったもの。
もちろん不溶化しているので渋みを感じることはありません。
果実にストレスを与えることなくじっくり脱渋するため、果肉の軟化が抑制されて固くしっかりした柿になります。

0 件のコメント:
コメントを投稿