2025年1月31日金曜日

「すばる会員」入会のご案内

 

 

 

 

 

 

ソーシアルメディアで青果物流通

 

 

 

「すばる会員」入会のご案内

 

 

青果物流通にフォーカス


 

 

「すばる会員」はたまり場です。

生産、流通、消費のそれぞれの段階の皆さんが交流するための「たまり場」をめざしています。

予期せぬ災害や不慮の事故に遭遇したときなど、いかにリスクを減らし再起していくかがポイントとなります。

そのためには、日ごろの皆さんの交流がとても大切です。

今回のはやり病では、人々の交流が遮断され、ホームステイを余儀なくされました、

幸いにもネット技術の進化で、最低限の交流はなんとか可能となりました。備えをしていた人にとっては、大きなビジネスチャンスとなりました、

そこで、これからはますます「たまり場」の存在が必要となります。

あなたも「すばる会員」に登録して交流を深めていきませんか?

どうぞご利用ください。

 

 

あなたの販売をサポートします

 

 

== 「畑から台所」までが守備範囲 ==

 =「すばる会員」入会のご案内=

「すばる会員」年会費24,000円

 

 

 
 
 
 
 *「すばる会員」専用記事は公開されていません。

ご了承ください。

お申込みいただきますと、

手続き方法などをご案内し、会費をお振込み後にパスワードをお送りします。

 

 

 

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////

すばる25株式会社  ■■

■代表取締役 杉村 敏夫 mail:: sugimuratoshio4@gmail.com ■■

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////

 

節分高騰も今は昔…

 

    

                         

 



 


 

 

 


 



青森合同青果

 

 

 

ソーシアルメディアで青果物流通

 

 

 

 

 

 

節分高騰も今は昔…








 

節分前に引き合いが強くなるのがきゅうり

 






 


節分前に引き合いが強くなるのがきゅうり。

いわゆる恵方巻需要です。

数年前に売れ残りの大量廃棄が批判されてから予約販売中心になり仕入れも抑制的に。

以前のように相場が急騰することはなくなりました。

今年も落ち着いた値動き。


 


 

 

 

 

 

 

 

1/31 2024 Good morning

        

                                                                      

 



 


 

 

 

ソーシアルメディアで青果物流通


 

 

 

 

1/31 2024 Good morning

 

 

 

 

 

 

ギョリュウバイ(フトモモ科)

 

 


   

朝こそすべて! 「朝聞夕改」

There is only Morning in all things

 

 
 

きょうはどんな日


晦日正月・晦日節



「晦日正月(みそかしょうがつ)」または「晦日節(みそかぜち)」ともいい、
正月の終わりの日として祝うところもある。





 


 
 
 
Thanks for watching!
 
 
 

 == 畑から台所までが守備範囲 ==

 

 

 
「すばる会員」(年会費24,000円)になりますと、あなたの販売をサポートします。
 
 
 


 #日本農業再生 #青果物流通  #花き流通 #自然栽培


 

 

 

Xはこちら 

 

 

 

 

 

 


 

 

2025年1月30日木曜日

トンネルだいこんスタート

    

                         

 



 


 

 

 


 



青森合同青果

 

 

 

ソーシアルメディアで青果物流通

 

 

 

 

 

 

トンネルだいこんスタート







 

 

平年より若干遅れてのスタート







 


千葉県産のトンネルだいこんが始まりました。

美品です。

低温と干ばつで生育が停滞していたため、平年より若干遅れてのスタート。

凍霜害による皮むけが出ている露地物との品質格差が顕著です。


 


 

 

 

 

 

 

 

1/30 2024 Good morning

        

                                                                      

 



 


 

 

 

ソーシアルメディアで青果物流通


 

 

 

 

1/30 2024 Good morning

 

 

 

 

 


カルセオラリア(ゴマノハグサ科)


 

 


   

朝こそすべて! 「朝聞夕改」

There is only Morning in all things

 

 
 

きょうはどんな日


孝明天皇祭



宮中祭祀の一つ。
1874年(明治7年)から1912年(明治45年)までは国の祭日として実施された。





 


 
 
 
Thanks for watching!
 
 
 

 == 畑から台所までが守備範囲 ==

 

 

 
「すばる会員」(年会費24,000円)になりますと、あなたの販売をサポートします。
 
 
 


 #日本農業再生 #青果物流通  #花き流通 #自然栽培


 

 

 

Xはこちら 

 

 

 

 

 

 


 

 

2025年1月29日水曜日

江戸時代の野菜のおかずの代表

    

                         

 



 


 

 

 


 



青森合同青果

 

 

 

ソーシアルメディアで青果物流通

 

 

 

 

 

 

江戸時代の野菜のおかずの代表






 

 

今晩のおかずにいかがですか?







 


ごぼう料理といえば「きんぴらごぼう」。

江戸時代後期のおかず番付でも精進方(野菜料理)の小結(第三位)にランキングされる人気メニュー。

ちなみに、第一位は豆腐、第二位は油揚げを使った料理、ごぼうが野菜のおかずで堂々の第一です。

今晩のおかずにいかがですか?


 


 

 

 

 

 

 

 

1/29 2024 Good morning

 

       

                                                                      

 



 


 

 

 

ソーシアルメディアで青果物流通


 

 

 

 

1/29 2024 Good morning

 

 

 

 

 

 

ハナアナナス(パイナップル科)

 


 

 


   

朝こそすべて! 「朝聞夕改」

There is only Morning in all things

 

 
 

きょうはどんな日


タウン情報の日



「タウン情報 全国ネットワーク」(TJN)が制定。




 


 
 
 
Thanks for watching!
 
 
 

 == 畑から台所までが守備範囲 ==

 

 

 
「すばる会員」(年会費24,000円)になりますと、あなたの販売をサポートします。
 
 
 


 #日本農業再生 #青果物流通  #花き流通 #自然栽培


 

 

 

Xはこちら