2017年12月4日月曜日

残さず楽しむ宴会







 

 

 

 

 

 

残さず楽しむ宴会

 

 

 

 

 



楽しかった宴会が終わりに近づいた時、テーブルの上の料理がもう食べきれない!なんてことはありませんか?

宴会では、7皿に1皿分の料理がまだ食べられるのに捨てられてしまっています。

そこで、年末年始の忘新年会シーズンに、全国の自治体(29道府県、83市区町)で、外食時の「おいしい食べきり」全国共同キャンペーンを実施しています。

適量を注文することに加えて、乾杯後 30 分やお開き前 10 分は自分の席で料理を楽しむ取組を「30(さんまる)・10(いちまる)運動」と呼び、全国に広まっています。

「もったいない」を心がけ、気持ちもお皿もスッキリの宴会にしたいですね♪


平成29年度 外食時の「おいしい食べきり」全国共同キャンペーン







0 件のコメント:

コメントを投稿