2017年9月16日土曜日

【澤光青果便り】№203  さて本日のおすすめ品は・・・


http://subaru25.official.jp/




澤光青果は八百屋のいちばん星だ!

なにせ日本一の大田市場の筆頭買い出しで、

仲卸より規模は大きいいのですよ!

こうした迫力満点の「やる気」がお客さまを呼ぶのです。

/////////////////////////////////

 

 

【澤光青果便り】№203

 

おはようございます

さて本日のおすすめ品は・・・

 

 

 

 

本日のおすすめ品

 

 

 

宮崎県産     『日南1号』

神奈川県産    『港北たまねぎ』



日南1号
日南1号は、9月には出荷される温州みかんの極早生系統で、宮崎県で発見された品種です。

その日南1号に雨水を防ぐためのマルチシートを敷いて栽培すると、甘みが果実いっぱいに凝縮され、さわやかな香りと風味豊かな味を楽しむことができます。

果樹園の土壌水分をコントロールするために、地表にマルチシートを敷き雨を防ぎます。

シートは雨水を防水する一方で、地中の水分は蒸発させ、これにより通常の極早生みかんより甘いみかんができます。

また、白色のシートは光を反射させ、みかんの下側からも光が当たるので全体的に、きれいに色づきます。


港北たまねぎ

生で、炒めて、煮て、揚げて、焼いてと、いろいろに調理され、和・洋・中、いずれの料理でも使われます。

特に西洋料理では、味のベースとしても欠かせない野菜です。

古代エジプトでも栽培され、南ヨーロッパでも紀元前から食べられていたとか。

日本に伝わったのは江戸時代ともいわれますが、本格的な栽培は明治時代から。

一般に流通している玉ねぎ(黄玉ねぎ)は、夏から秋にかけて収穫され、収穫後1カ月風干しして日持ちをよくしてから出荷され、貯蔵庫で保管されて、翌年まで需要に応じて出荷されます。
春には新玉ねぎが出回ります。

新玉ねぎは、普段流通しているものに比べ、やわらかく、辛味も少ないので、そのままスライスオニオンなどに。

そのほか、早春から春にかけて出回る白玉ねぎ、黄玉ねぎを超密集栽培して小さく育てたペコロス(小玉ねぎ、プティオニオンとも)、表皮が鮮やかな紅紫色の赤玉ねぎ(紫玉ねぎ、レッドオニオンとも)などもあります。

生産者の皆様本日も素晴らしい逸品ありがとうございます。

本日も宜しくお願い申し上げます。

最後までご覧頂き誠にありがとうございます。




           澤光青果 宮下





0 件のコメント:

コメントを投稿