青森合同青果株式会社
野辺地の葉つきこかぶ始まりました
地域の名称と商品等が一体となって商標登録された地域団体商標制度が始まって10年。
平成28年4月30日現在、全国で592件が登録されているそうです。
青森県では画像の「野辺地葉つきこかぶ」をはじめ9件が登録されています。
青果関係では他に「嶽きみ」「たっこにんにく」「大鰐温泉もやし」「青森の黒にんにく」があります。
調べてみると都道府県によってかなり登録件数に差があるようです。
最多は京都府の61件で、全体の1割を占めています。
「京友禅」や「京人形」「京漬物」など「京」で始まる商標だけで40件以上あります。以下、兵庫県34件、石川県と岐阜県の28件、北海道の27件と続きます。
では登録件数が最も少ない県はどこだと思いますか?
43位 5件 岩手県、埼玉県、山梨県
46位 4件 福島県
47位 2件 ???
0 件のコメント:
コメントを投稿