2014年1月6日月曜日

こんな市場にどこの生産者が出荷するの?


「すばる会員」入会案内 

現在、全国には中央卸売市場が72都市に設けられています。そのうち青果を扱う中央卸売市場が57都市。卸売会社の数がは79社あります。

主力卸のホームページを拝見しました。社長の新年の挨拶を読みたかったからです。むろん未だホームページさえ作ってない卸が結構あります。

社長の新年の挨拶をアップしてるところは極めて少ない。

で、読みました。アベノミックスを論じるのは結構なことですが、「わが社のUSP・特徴ウリ」を打ち出しているところはどこもなしでした。

卸が79社あるなかで産地に「選んでもらうポイント」がなけば意味がありません。どこの卸なのかさっぱりわからないのです。

★「他社と違って、わが社はこうした産地対策の努力をしていて成果を出しています。だからぜひわが社へ出荷を!」という肝心なことが書かれていません。

こんな卸にどこの生産者が無条件委託の出荷をするのでしょう?

ネット社会ではすでに国境なき社会でビジネスをしています。このままの意識ではほんとに市場はガラパゴス島です。



 




0 件のコメント:

コメントを投稿