短気は損気
首都圏にある品目の銘柄産地がありました。
従来、指定席を確保してたお決まりの卸(最大の販売力のある卸)に出荷してたのですが、たまたま販売価格が要望どおりになりませんでした。
それを不服とした同産地はその卸への出荷をストップして他市場に振り分けました。
他市場はたいへん喜び最初はハッスルして販売しました。しかし、残念ながら高単価の価格は長続きしませんでした。
それは当たり前のことですね。
客だねの規模もまったく違います。つまり消費の懐が浅いのです。
やっとそのことに気づき本家に帰ってきましたが、もうその指定席は競合産地の他産地が確保してました。
こうして首都圏の銘柄産地は崩壊していきました。
こんな事例は無数にあります。
やはり産地は卸を育てていかないといけません。短気は損気です。
銘柄産地をめざすのなら、少しは販売の勉強をしなくては!
■ 「すばる会員(年会費24,000円)」入会のお問い合わせ、詳細はこちらへ
0 件のコメント:
コメントを投稿