知人の長崎の野菜移出業者(Aさん)が、あるご縁で初めてジャガイモを大阪市場の仲卸(B社)に送るようになった。
B社の専務が真面目で几帳面なタイプでAさんを相場的にも支援し育ててくれていた。
2年がたとうとしていて。慣れも生じたころだった。
そこにAさんはあるセミナーがきっかけで同市場の別な仲卸(C社)とも知り合った。
このC社からも注文の依頼があった。
Aさんは嬉しくなりC社にも出荷してしまった。この市場に足を運んだ事がないAさんは現場の状況が分からない。土間は広いようで狭いのだ。
B社の専務は早朝現場を回っていると、見慣れた商品の入荷があるのに気付いた。気付けはC社。
いくら冷静な専務も「相談もなく、これはどういうことなんだ!」と激怒した。
同一市場の仲卸に育ててもらっている最中に浮気は許されない。
Aさんは同時にB社もC社も失ってしまった。まさに二兎を追うものは一兎も追えずだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿