2013年2月12日火曜日

輸入農産物はもうタイ抜きに語れない



さらに詳しい情報はこちら




輸入農産物はもうタイ抜きに語れません。

青果物の流通は、もう国境なき社会で考えていなければなりません。しかもLCCで運ぶと東京⇔九州の半値以下の料金です。

また米のように700%もの関税をかけて保護などしていません。

完全、自由化のなかで流通してます。規制があるのは植物防疫上の問題だけです。つまり虫の検査です。

それでも日本農業のなかで産出額が米、畜産よりも大きくて体質が強いとはどういうことですか?

この写真のように輸入業者のワタリは、世界中の青果物を取扱い、北海道から沖縄までの量販店対応をしております。とくにマツタケではナンバーワンの取扱です。


0 件のコメント:

コメントを投稿