2012年5月12日土曜日

大塚金属工業の自在型ミニハウスが改良を重ね再登場!



大塚金属工業
の自在ミニハウスは改良を重ね再登場!






開発の経緯

農作業の苦労
農作業は自然に左右されます。風雨、温度の確保と柔軟な対応が必要です。気候への対応がうまくいかず、納得のいく収穫ができず意欲がわかないというのが現状かと思います。また、市販のハウスの部材を使い試行錯誤しても耐久性、耐蝕の面、更には予想以上の時間と労力を費やすことになりかねません。

農村の現状
日本の経済状況とともに収益性のない農業は見放され、各所に作付を放棄された畑地が点在しております。農家の家の周りにある自家用畑地さえも高齢化により作付けされていない所が見られるようになりました。

地域活性化、セカンドライフへの想い
野菜や花などの趣味の園芸が年間を通して楽しむことができれば、農地の有効活用や退職後のセカンドライフにも貢献できます。ミニハウスでの野菜栽培をきっかけに多種多彩の植物栽培が出来たら農地の保全にも貢献できます。

理想のミニハウスがない
園芸農家が必要とする本格的な温室ハウスは必要ではないが、安価で耐久性や耐蝕性にも優れ簡易に畑地にセットでき、更に大きさも適当な(2坪)程度のハウスがないか。冬から春先の温度確保・梅雨時の雨よけ・収穫時期の鳥害の対応、また温度の確保や作物の背丈を考慮するとハウスの高さも自由に設定できたら便利ではないでしょうか。


1.自在調節部、そのほか各種部材を大幅に改良しました。
  軽量化/耐腐食/簡易・簡便の3点を追求しました。

2.その結果、価格が非常に高くなってしまいました。。。
  49,800円(税込・通常版)
  64,800円(税込・高強度版)

ただ、他社の同様製品
http://store.shopping.yahoo.co.jp/tackey/saka0018.html
http://store.shopping.yahoo.co.jp/tackey/saka0035.html
と比較して強度、機能を加味しても、決して高値ではないと思っています。


3.用途・地域に合わせて高強度版(Aタイプ)、通常版(Bタイプ)を用意しました。
  農機具入れ、農具入れ、簡易車庫(軽、ミニなら可能)と、山菜や野菜の乾燥室などに使いたいという人もいました。

  ※長崎県のあるグループでは、春の播種・育苗期に吹く強い風を避けるために背の低くなるハウスが欲しいということで、数台注文いただいております。

★ミニハウスについてのご質問は電話、FAX、Emailで受け付けております。
お気軽にお問合せください。

大塚金属工業 農業支援事業部
〒940-0013 新潟県長岡市原町1丁目4-2
担当:大塚則幸
ファックス:0258-24-3341
電話:0258-24-3312
Mail:info@otsukakinzoku.jp

元農家の金物屋だからできる「農」のサポートを承ります

さらに詳しい情報はこちらへ


0 件のコメント:

コメントを投稿