2025年7月19日土曜日

肉厚で食べ応えあり

                                         

 



  

 

 


 



青森合同青果

 

 

 

ソーシアルメディアで青果物流通

 

 

 

 

 

 

肉厚で食べ応えあり







赤肉メロンの主力品種「レノン」





 



森県産赤肉メロンの主力品種「レノン」。

中心のタネがある部分が小さく皮際まで果肉が詰まっていて、肉厚で食べ応えがあります。

固めがお好みの方はお買上後すぐに、メルティーな食感を楽しみたい方は1週間前後常温で保管し皮に弾力を感じるようになったらお召し上がりください。


 


 

 

 

 

 

 

7/19 2024 Good morning

                                                                                                                                       

 



 

 

 

 

ソーシアルメディアで青果物流通


 

 

 

 

        7/19 2024 Good morning 

 

 

 

 



コバイケイソウ(ユリ科)






 

朝こそすべて! 「朝聞夕改」

There is only Morning in all things

 

 
 
 
 

きょうはどんな日

夏の土用の丑の日

  

土用(どよう)の期間のうちで十二支が丑(うし)の日。
この日には鰻(ウナギ)を食べて夏バテを防ぐ習慣がある。








 
 
Thanks for watching!
 
 
 
   

 == 畑から台所までが守備範囲 ==

 

 

 
「すばる会員」(年会費24,000円)になりますと、あなたの販売をサポートします。

★「すばる会員」のお申し込みはこちら
 
 
 
 


 #日本農業再生 #青果物流通  #花き流通 #自然栽培


 

 

 

Xはこちら 

 

 

 

 

 

 


 

 

2025年7月18日金曜日

一皮むけば…

                                        

 



  

 

 


 



青森合同青果

 

 

 

ソーシアルメディアで青果物流通

 

 

 

 

 

 

一皮むけば…







すもも品種別栽培面積第2位の「ソルダム」







 


すもも品種別栽培面積第2位の「ソルダム」。

見かけはくすんだ緑色で地味な感じですが、果肉はピンク色で熟すと鮮やかな紅赤色になります。

酸味が抜けた完熟品は甘みが際立ちとても美味。

糖酸ともに強くパンチの効いた甘酸っぱさは実に爽快。

暑気払いにどうぞ。


 


 

 

 

 

 

 

7/18 2024 Good morning

                                                                                                                                       

 



 

 

 

 

ソーシアルメディアで青果物流通


 

 

 

 

        7/18 2024 Good morning 

 

 

 

 



スカシユリ(ユリ科)









 

 

朝こそすべて! 「朝聞夕改」

There is only Morning in all things

 

 
 
 
 

きょうはどんな日

ネルソン・マンデラ国際デー

  

2009年(平成21年)11月の国連総会で制定。国際デーの一つ。
英語表記は「Nelson Mandela International Day」。








 
 
Thanks for watching!
 
 
 
   

 == 畑から台所までが守備範囲 ==

 

 

 
「すばる会員」(年会費24,000円)になりますと、あなたの販売をサポートします。

★「すばる会員」のお申し込みはこちら
 
 
 
 


 #日本農業再生 #青果物流通  #花き流通 #自然栽培


 

 

 

Xはこちら 

 

 

 

 

 

 


 

 

2025年7月17日木曜日

正品率低下で相場強もちあい

                                       

 



  

 

 


 



青森合同青果

 

 

 

ソーシアルメディアで青果物流通

 

 

 

 

 

 

正品率低下で相場強もちあい







A品発生率は8割前後ですが、今週は6割台まで下落







 


長引く干ばつの影響でだいこんの正品率が低下しています。

平年であれば今の時期のA品発生率は8割前後ですが、今週は6割台まで下落。

A~B品の規格を満たさないものは、画像のカット品で出荷されます。

青森市中央卸売市場の7月第2週の入荷量は前年の2割減、平均卸売価格は3割高ですが、低廉なカット品が多いため、正品の高騰率はこれ以上。


 


 

 

 

 

 

 

7/17 2024 Good morning

                                                                                                                                       

 



 

 

 

 

ソーシアルメディアで青果物流通


 

 

 

 

        7/17 2024 Good morning 

 

 

 

 



ハマオモト(ヒガンバナ科)








 

 

朝こそすべて! 「朝聞夕改」

There is only Morning in all things

 

 
 
 
 

きょうはどんな日

東京の日

  

1868年(慶応4年)のこの日(旧暦、新暦では9月3日)、
明治天皇の詔勅(しょうちょく)により「江戸」が「東京」に改称された。








 
 
Thanks for watching!
 
 
 
   

 == 畑から台所までが守備範囲 ==

 

 

 
「すばる会員」(年会費24,000円)になりますと、あなたの販売をサポートします。

★「すばる会員」のお申し込みはこちら
 
 
 
 


 #日本農業再生 #青果物流通  #花き流通 #自然栽培


 

 

 

Xはこちら