2025年10月9日木曜日

変化朝顔が元気に咲き出し見頃を迎えております

 

 


 

 

 

 

今日のイチオシは#変化朝顔

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

向島百花園


今日のイチオシは#変化朝顔 です。

やっと涼しくなり、暑い時期を乗り切った変化朝顔が元気に咲き出し見頃を迎えております。

猛暑の時期、今年は厳しいかなと思っていましたが、植物のチカラって凄いですね。

萩のチカラも凄く、#萩のトンネル のシロバナハギもがんばっています。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コントラストが美しい

                                                        

 



 

 

 

 

 

  

 ソーシアルメディアで青果物流通

 

 

 

 

 

 

 青森合同青果株式会社

 

 

 

 

 

 

 

ブランド野菜JA十和田おいらせの
「ぼけしらずネギ」



 

 



丁寧に土寄せし、葉の緑と白い部分の境目がくっきりと分かれている









 


稲刈りが終わり、にんにくの植え付け作業も終盤となりました。

これからの農作業は収穫中心となります。

ブランド野菜JA十和田おいらせの「ぼけしらずネギ」も順調に入荷しています。

丁寧に土寄せし、葉の緑と白い部分の境目がくっきりと分かれていることから、その名が付けられました。


 

 

 

  

 










10/9  朝こそすべて! Good morning

                                                                                                                          

 



 

 

 

 

ソーシアルメディアで青果物流通


                                                                                            

 

 

    

朝こそすべて! 「朝聞夕改」
There is only Morning in all things

 

 

 

 

 

 

シュウカイドウ(シュウカイドウ 科)

 


 


  



 
  

きょうはどんな日


世界郵便の日


郵便に関する国際機関である
万国郵便連合(Universal Postal Union:UPU)が
1969年(昭和44)に「UPUの日」として制定。

 

 



 


 

 
 
 
 
Thanks for watching!
 
 
 
    

 == 畑から台所までが守備範囲 ==

 

 

 

生産はしたものの、いかに販売するかが分からない!

あなたも販売の仕方を学びませんか? 


 
「すばる会員」(年会費24,000円)になりますと、あなたの販売をサポートします。

★「すばる会員」のお申し込みはこちら
 
 
 
 


 #日本農業再生 #青果物流通  #自然栽培


 

 

 

Xはこちら 

 

 

 

 

 

 



2025年10月8日水曜日

りんご界のレジェンド

                                                        

 



 

 

 

 

 

  

 ソーシアルメディアで青果物流通

 

 

 

 

 

 

 青森合同青果株式会社

 

 

 

 

 

 

 

「国光」と「紅玉」


 

 




まさにレジェンド!







 


明治・大正・昭和にかけて青森県のりんご産業を支えた二大優良品種というのをご存知ですか?

ひとつは「ふじ」の親である「国光(こっこう)」、もうひとつがこの「紅玉」です。

いろいろな呼び名があり、りんご農家生まれのうちの母親は今でも「千成(せんなり)」と呼びます。

小玉で深い紅色、酸味が強く味の濃いりんごです。

果肉が固くしまっていて加熱しても煮崩れしないため、アップルパイや焼きリンゴに向いているとされます(料理本には必ず「紅玉を使うべし」と書いてますよね)。

育種親としても優秀で人気品種の「つがる」や「ジョナゴールド」のお父さんになります。

「国光」は「ふじ」に取って代わられましたが、「紅玉」はその強烈な個性で生き残っています。

優秀な子孫を残した上に、いまだに第一線で活躍中。

まさにレジェンド!


 

 

 

  

 









10/8  朝こそすべて! Good morning

                                                                                                                          

 



 

 

 

 

ソーシアルメディアで青果物流通


                                                                                            

 

 

    

朝こそすべて! 「朝聞夕改」
There is only Morning in all things

 

 

 

 

 

 

 

サラシナショウマ(キンポウゲ科)

 


 


  



 
  

きょうはどんな日


寒露

「寒露(かんろ)」は、「二十四節気」の一つで第17番目にあたる。
現在広まっている定気法では太陽黄経が195度のときで10月8日頃。

 

 

 


 

 
 
 
 
Thanks for watching!
 
 
 
    

 == 畑から台所までが守備範囲 ==

 

 

 

生産はしたものの、いかに販売するかが分からない!

あなたも販売の仕方を学びませんか? 


 
「すばる会員」(年会費24,000円)になりますと、あなたの販売をサポートします。

★「すばる会員」のお申し込みはこちら
 
 
 
 


 #日本農業再生 #青果物流通  #自然栽培


 

 

 

Xはこちら 

 

 

 

 

 

 


2025年10月7日火曜日

きのこシ-ズンがやってきた

 


 

 

 

 

 

 

 

 ソーシアルメディアで青果物流通

 

 

 

 

 

 

 今年の出はどうだろうか

 

 

 

 

 

 

クリフウセンタケ

 

 

 

 

momo🍄kinoさんから


クリフウセンタケ。

今年の出はどうだろうか。

2025年10月3日。標高210m付近。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いいダシが出ます

                                                        

 



 

 

 

 

 

  

 ソーシアルメディアで青果物流通

 

 

 

 

 

 

 青森合同青果株式会社

 

 

 

 

 

 

 

山のキノコの代表といえば
「サモダシ」

 

 





津軽地方では最も親しまれている野生のキノコです








 


山のキノコの代表といえば「サモダシ」。

正式名称は「ナラタケ」ですが、ポリポリ、カックイなど土地によってさまざまな呼び名があるようです。

比較的採取しやすい上に食味もよく、塩漬けにすると長期間保存できるため、津軽地方では最も親しまれている野生のキノコです。

生のままだとすぐに傷むので、手に入ったらすばやく調理してくださいね。



 

 

 

  

 








10/7  朝こそすべて! Good morning

                                                                                                                          

 



 

 

 

 

ソーシアルメディアで青果物流通


                                                                                            

 

 

    

朝こそすべて! 「朝聞夕改」
There is only Morning in all things

 

 

 

 

 

 

 

 

コスモス(キク科)

 


 


  



 
  

きょうはどんな日


バーコードの日

1952年(昭和27年)のこの日、
アメリカで「バーコード」の特許が認められた。 

 



 

 


 


 

 
 
 
 
Thanks for watching!
 
 
 
    

 == 畑から台所までが守備範囲 ==

 

 

 

生産はしたものの、いかに販売するかが分からない!

あなたも販売の仕方を学びませんか? 


 
「すばる会員」(年会費24,000円)になりますと、あなたの販売をサポートします。

★「すばる会員」のお申し込みはこちら
 
 
 
 


 #日本農業再生 #青果物流通  #自然栽培


 

 

 

Xはこちら 

 

 

 

 

 

 


 

 

 c

 

 

 

 











 

朝こそすべて! 「朝聞夕改」

There is only Morning in all things

 

 
 
 
 

きょうはどんな日


HONEYの日

  

アメリカを代表する
テネシーウィスキー「ジャックダニエル」で有名なブラウン・フォーマン社。
その日本支社であるブラウン・フォーマン ビバレッジス ジャパンが制定。


 

 





 
 
Thanks for watching!
 
 
 
    

 == 畑から台所までが守備範囲 ==

 

 

 

生産はしたものの、いかに販売するかが分からない!

あなたも販売の仕方を学びませんか? 


 
「すばる会員」(年会費24,000円)になりますと、あなたの販売をサポートします。

★「すばる会員」のお申し込みはこちら
 
 
 
 


 #日本農業再生 #青果物流通  #花き流通 #自然栽培


 

 

 

Xはこちら